行事
(全6作品)
雛まつり
「雛と雛道具図」より 柴田是真・筆(江戸末~明治)参考。
男雛・向かって左、女雛・向かって右は関東。
男雛・向かって右、女雛・向かって左は関西らしい。
子供の健やかな成長と幸せの願いを子供の身代わりとし、
人形を川に流す風習から、今は、人形はひな壇の上。
それから‥‥どうなるのかな。
◆78cm×130cm ◆2001年
◆作品番号:118
五月節句
柏餅・兜・鯉のぼり・菖蒲の節句等の行事があるけど、
我が家(実家)は女系家族なので雛人形を飾ったりだったけど、五月節句は少々…。
でも毎年、風呂は「菖蒲湯」。変なニオイでキライだった。
◆90cm×90cm ◆2002年
◆作品番号:123
夏物語 キントト
私の実家近辺には駄菓子屋がいくつもあり、母に玩具をよく買ってもらい、ためこんでいた。
けん玉・ブリキのおもちゃ・紙フーセン・竹製のヘビ……。
嬉しくって一緒に風呂に入ったら、
ブリキは数日でサビたり、けん玉は色落ちして風呂湯を汚したり。
それでも捨てるなんて思わず、大人になってもズーっとあった。
◆55cm×70cm ◆2003年
◆作品番号:141
夏物語 スイカ
夏用の堀コタツの上に新聞紙を広げ、
雑に切ったスイカの一番大きいのを見定め、とっさにGETする。
脇でブーちゃんの蚊取り線香入れがあきれてる。
◆55cm×70cm ◆2003年
◆作品番号:142
夏物語 金魚三匹
夜店でブリキの金魚を買ってもらった!アレ!家にもまだあったのに、又、買った。
大・中・小と三匹家族にして、向かって左は私。中央が母。右が孝ちゃん(姉)。
振ってみるとリンリンと鳴った。
<自慢>他にもブリキの玩具はイッパイあった。
ジョーロ・スクーターに乗ったおじさん・ヒコーキ・シンバルを持った猿・
アメリカ人のピエロ、もっとあったんだからね。
◆70cm×98cm ◆2003年
◆作品番号:143
和子さん 成人式の記憶
和子さん50歳の時、事故で視力を失う。
「色々な事情で母から成人式を祝ってもらった記憶がなくて」と…その言葉で 私は動いた。
お母様の形見の留袖、和子さんの二十歳の着物を譲り受け、
何処にもない1組だけの成人式計画がスタートした。
作品制作中は今回関わった人たちに深く感謝をしながら今!完成。
「御感想はっ」て、言わない。今回は特に評価は他力にしたいから。
◆114cm×85cm ◆2018年
◆作品番号:258
日本には子供の成長を願ったり、季節に感謝したりの数々の行事があり、それらをもう一度とどめておきたいと制作しました。我が子の誕生から成長までの記憶をたどりながら。ふと、その時期になると顔を出す小物などを思い出すようにと。